1
14 feb 2012
今日は2月のお誕生日会をおこないました。
雨だったのでみんな来てくれるかな~?って思いつつ
ケーキを持って行ってまってました。
雨にも関わらずいつもの外国人ママさんがみんな来てくれて
楽しい誕生日会となりましたよ。

他にも千里の立ち上げスタッフも見学に来てくれて
しょうないおやこの風景を見てどう感じてくれたでしょうか?
おやこの後、ランチをしに以前しょうないおやこにも
来てくれていた中国のお母さんが働いている中華料理屋さんにも
エスニックマップの取材兼ねて行ってきました。
庄内駅近くにある 五龍(ウーロン)と言う名前のお店です。
とてもステキな写真が撮れたので紹介します。

みんな生き生きと頑張っていて
私も沢山エネルギーもらってます(^^)
■
[PR]
▲
by shonai-nihongo
| 2012-02-14 21:33
| 活動内容
feb 07 2012
今日は会議!!!
年度末のため今月事業評価があります。
おやこも1年通して今年活動で出来たこと出来なかったことなどを
まとめなくてはいけないのでその話し合いをしました。
新しく参加してくれるウクライナのお母さんの話も
盛り上がりました。
色々な国の人の話を聞くと 日本って本当に島国だわ~って
思いますね。
今日はおやこの後に中国のお母さんのお家でパーティーがありました。
今日の一押し中華はこちら

鶏がらスープに豚肉団子と葱セロリとにんにく生姜が
たっぷり入ったおかず。
ヘルシー料理がいっぱいありました。
オーストラリアのお母さんが持って来てくれた鳥は
コカコーラで煮込んだと言ってました。
炭酸が肉をやわらかくしてくれるそうです。
毎回ご馳走をありがとう!
次回おやこは2月生まれのお誕生日会をします~♪
■
[PR]
▲
by shonai-nihongo
| 2012-02-07 19:39
| 活動内容
31 jan 2012 節分

今年も節分お菓子まきを行いました!
昨年好評だった新聞BAGをみんなで作って
ママさんたちが鬼のお面とパンツを履いてまきました!

はじめて参加したウクライナのお母さんも
何故だか鬼になっている(笑)

そして子供たちは必死で大好きなお菓子を拾います。
節分って鬼は外!なのにしょうないおやこに来ている子供たちは
鬼はお菓子をくれる優しい人って思っているかも・・・
来週のAFTERおやこは中国人のお母さんの家で新年会です。
中国の旧正月を祝う為にお誘いしていただきました(^^)
■
[PR]
▲
by shonai-nihongo
| 2012-02-01 18:32
| 活動内容
1
以前の記事
メモ帳
おかまち図書館の
おやこでにほんごはこちら
↓
おかまちおやこでにほんご
その他LINK
岡町コミュニティーカフェKitto
最新のトラックバック
タグ
ブログパーツ
最新の記事
納涼大会 |
at 2012-07-21 23:29 |
may 15 2012 |
at 2012-05-15 17:42 |
多文化子育て支援ボランティア.. |
at 2012-05-11 23:47 |
14 feb 2012 |
at 2012-02-14 21:33 |
feb 07 2012 |
at 2012-02-07 19:39 |